将棋倶楽部24の棋譜を激指で解析させたいんですが、簡単にできますか?一手一手通常対局から並べてやってるのですが、もっと楽に棋譜を読み込ませる方法ってありませんかね・・・。
|||
普通にkifファイルに
棋譜保存できます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019837845
---------------------------------------------------
対局終了直後か
棋譜検索によってで違いますができます。
棋譜検索では
http://internet2.shogidojo.net/dj2/getbook.htm
http://internet2.shogidojo.net/dj2/getBookEng.htm
棋譜を検索後、該当棋譜をダブルクリックすると
盤面の画面が開きます。
左上の「棋譜]という文字を左クリックすると
KIFウインドウが開きます。
そこで ctlr+A キーで全部指定し
ctlr+Cキーでコピーします。
これを将棋ソフトを起動して
直接ctlr+Vキーで張り付けるか、
メモ帳にctlr+Cキーで貼り付けて
拡張子「kif]で保存するかで保存できます。
対局終了直後の場合は、
盤面の画面の
左上の「棋譜]という文字を左クリックすると
KIFウインドウが開きます。以下は同様です。
棋譜保存方法は、以下も参照してください。
http://www.shogidojo.com/dojo/kifu.htm
------------------------------------
直接張り付けた場合は
そのまま解析すればいいですし、
メモ帳などで保存した場合は
ファイル-開く で
*****.kif
というファイルを選択すればいいです。
没有评论:
发表评论