将棋について
将棋が強くなりたいのですが、初心者です。効率的に強くなるには、どうしたらいいでしょう?詰め将棋とかがいいんでしょうか?お金がないので、教室や塾には通えません。お願いします。
|||
序盤、中盤、終盤の実力をつけることで将棋は強くなります。
序盤は定跡書、中盤は手筋の本、終盤は詰め将棋、必至問題。
本を読むことが上達の一番の近道です。
棋書ミシュランを参考に、初級者向けの本から読み始めましょう。
お勧めは、『居飛車基本戦法』『ラクラク次の一手』です。
最近は一つの図書館で同じ区域の別館の本も借りることができます。
また同様に重要なのが実戦です。
将棋倶楽部24を利用して自分の実力を確認してください。
レーティング制を採用しているので、上達の過程が明確に分かります。
上達が早いか遅いかは本人の能力に拠る所が大きいです。
自分の能力に自信を持って勉強を続けることが一番の上達法です。
|||
一番楽な方法は将棋道場24で六段の将棋を観戦することです
みてるだけで強くなるので簡単です
|||
はじめまして!私も将棋をやり始めた頃はなぜか将棋が強くなりたいと思っていました。将棋愛好者が全員同じ気持ちではないと思いますがおおよそが強くなりたいと思っているでしょう。なぜに強くなろうとお思いですか?楽しんで指せばいいんじゃないでしょうか・・・と思います。。私は将棋始めたのが遅く36で覚えて1年後37の時に24で15級→初段になっています。参考になるかわかりませんが、対局時は常に楽しんで指していました。急激に棋風が上がったのは目標を持っていたからだと思います。ので、まずは目標(アマてっぺん)をもって将棋を楽しんでみてはいかがでしょうか>上のクラスの棋風を盗む事も強くなる秘訣です。(^^)ノ
>将棋道場24で無料で将棋が指せますので実戦にて強くなって下さい。<
|||
将棋 | SDIN無料ゲーム
http://sdin.jp/browser/board/shogi/
とりあえずこのコンピューターに勝つことです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1233454967
http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/search/search.php?flg=3&fr=chi...
没有评论:
发表评论