2012年3月18日星期日

将棋倶楽部24に登録しようと思っているのですが、最初にどのくらいの棋力で登録...

将棋倶楽部24に登録しようと思っているのですが、最初にどのくらいの棋力で登録したらよいでしょうか?



聞いた話によると相当棋力認定が辛いそうです。(´・ω・`)

下に大学の友人との対局棋譜をのせますので棋譜に関しての批評と棋力に関しての分析をおねがいします。もしよければ回答者さんの将棋倶楽部24での棋力も教えてください。(先手が私で、後手が友人です)





▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △5二金左 ▲9六歩△7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲6八銀 △9四歩▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △7二銀 ▲5七銀左 △1二香

▲3五歩 △同 歩 ▲4六銀 △3六歩 ▲3五銀 △4五歩▲3三角成 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四銀

▲3五歩 △4三銀 ▲2三銀不成△6四角 ▲2四飛 △1九角成▲1二銀不成△同 飛 ▲2一飛成 △4二飛 ▲3四桂 △3二飛

▲4一角 △3三飛 ▲5二角成 △同 金 ▲2四金 △3二飛▲2三金 △5四角 ▲4一龍 △6二金 ▲7七香 △7四歩

▲3二金 △同 銀 ▲4二龍 △6一金打 ▲3一飛 △4三銀▲5七銀 △5二銀 ▲6六銀 △4一香 ▲2二龍 △2一歩

▲5二龍 △同金寄 ▲5五歩 △4三角 ▲4一飛成 △4六歩▲同 歩 △2九馬 ▲4二桂成 △同 金 ▲同 龍 △2五角

▲7五歩 △8五銀 ▲9七桂 △9六銀 ▲7四歩 △7六歩▲同 香 △7五歩 ▲同 香 △5二金 ▲7三銀 △9三玉 ▲7二銀成 △4二金 ▲8六金 △9二飛 ▲8一成銀 まで101手で先手の勝ち


|||



レーテングは一段差200点で一勝負で16点の移動が有ります。

15局も勝ち続ければ直ぐに上がるから最初のレーテングは気にしなくて良いね。

友達はどの位で登録して有るのそれと同じ位にして置けば間違いないね、気にするなよ



http://www.shogidojo.com/dojo/rating.htm



|||



質問者には申し訳ありませんが、棋譜からでは判断はできません。



ただ、言えるのは、あんまり気にせず、自分が思っている棋力で登録すればいいと思います。

私は、周りで負けなし!強いと思うから初段だとおもえば、初段でもいいし、まあ、そこそこかな?とおもえば、5級ぐらいでもいい。

好きなところでいいと思いますよ。

もし、あってなければ、指しているうちにレーティングの変動により自分と同じぐらいの棋力のところで、落ち着いてきますよ


|||



棋譜だけでは、なかなか難しいと思います。

ヤフー将棋で、最初は指しては、どうでしょうか?

レートを書いてくだされば、回答が来ると思いますけど。



ヤフー将棋のレートは、1400から始まりますので、1400を引いた数字が、将棋クラブ24のレートの目安です。



将棋クラブ24のレート

3000点 八段 1100点 5級

2800 七段 1000 6級

2600 六段 900 7級

2400 五段 800 8級

2200 四段 700 9級

2000 三段 600 10級

1800 二段 500 11級

1600 初段 400 12級

1500 1級 300 13級

1400 2級 200 14級

1300 3級 100 15級

1200 4級 0 初心者

没有评论:

发表评论