2012年3月18日星期日

将棋倶楽部24で指すのですが、パソコンが小さすぎて「投了」が押せません。

将棋倶楽部24で指すのですが、パソコンが小さすぎて「投了」が押せません。

「スクロールすれば?」と思われるかもしれませんが、右に例のバーはなく、できないようです。



auのミニノートを使っています。

どうすればいいでしょうか?


|||



最小サイズに設定しても見えませんか。もしそうなら、そのパソコンでは残念ですが無理だと思います。なぜなら投了ボタンの位置は駒台の位置とかぶっています。持ち駒が増えると右端の駒が表示されなくなるはずです。



|||



私の場合もタスクバーが邪魔で投了が隠れていましたが、タスクバーを横表示から縦表示に変更したら解決しました。


|||



・タスクバーを非固定にする。

自分もミニノート(1024×600)を使いますが、

こうすることで「投了」ボタンが見え(押せ)ています。



・盤のサイズを小さくする

普段は標準サイズで指し、投了する瞬間だけ小さくする、とか。



これらでダメなら… 席主に相談してみることをお勧めします。


|||



時間が切れたら負けになります。

没有评论:

发表评论