2012年3月20日星期二

将棋倶楽部24のR点の、細かい所について質問します。 その1:R差が400点以...

将棋倶楽部24のR点の、細かい所について質問します。

その1:R差が400点以上の2600点以上の対局は、計算されないと書いてありましたが、400以上ですか。それとも400を越える(401以上)ですか。

もしくは、2600点以上の方との対局に限らず、すべての対局でそうですか。それとも、それは点数の多い方から挑戦できないだけですか。

その2:R200以下の人が負けると、半分しか減らないですが、それは、R200未満ですか。あと、その半分にする計算は、(負けたほうのレート-勝った方のレート)×4%+16を2で割って四捨五入しているのか、四捨五入したものを2で割って、四捨五入しているのか(0・5は切り上げられる)教えてください。

いま、エクセルで24のレート計算機を作っています。

文脈がおかしいかもしれませんが、どうか解答お願いします。


|||



http://www.shogidojo.com/dojo/rating.htm

に書いてある通りでしょう。

その1>400点を越えると書かれています。(400点差を越える点数の下の人との、という意味だと思いますけど)

その2>200点以上と書かれています。四捨五入は最後にすると考えるのが自然です。

こんなところで尋ねずに、その文面を久米さんにメールを出して尋ねたらいいんじゃないですか。答えてくれますよ。

没有评论:

发表评论